光学ドライブは、CD やDVD など光ディスク媒体を扱うための装置です。 CD やDVD のデータを読み込んだり、データを書き込んだりするためにはこの装置が必要です。 光ディスクは、CD-R やCD-RW、DVD-R など数種類に分類されています。 扱う事が可能なディスクの種類や、読み書きの速度は、光学ドライブによって決まります。
CD-R/RW RICOH 製 |
光学ドライブは、CD やDVD など光ディスク媒体を扱うための装置です。 CD やDVD のデータを読み込んだり、データを書き込んだりするためにはこの装置が必要です。 光ディスクは、CD-R やCD-RW、DVD-R など数種類に分類されています。 扱う事が可能なディスクの種類や、読み書きの速度は、光学ドライブによって決まります。
CD-R/RW RICOH 製 |
”光学ドライブ”とは、CDやDVDなど、光ディスクの読み書きに必要なハードウェアです。 たいていのPCには何かしらの光学ドライブが付いていると思いますが、その種類はいくつかあります。 種類によってはDVDが読めなかったり、書き込みができなかったりと、性能は大きく異なります。 光学ドライブの種類について、光ディスクとの関連を交えながらまとめてみます。 CDとDVDだけを分類すれば、9種類のメディアがあります。
光ディスクの規格 | 特徴 |
CD-ROM | 読み込み専用のCD。 |
DVD-ROM | 読み込み専用のDVD。 |
CD-R | 1回だけデータの書き込みが可能なCD。追記する事は可能。 |
CD-RW | 相変化記録方式を採用し、データを何度でも書き込んだり消去したりできるCD。 |
DVD-R | 1回だけデータの書き込みが可能なDVD。追記する事は可能。 |
DVD-RW | 相変化記録方式を採用し、データを何度でも書き込んだり消去したりできるDVD。 |
DVD-RAM | 相変化記録方式を採用し、データを何度でも書き込んだり消去したりできるDVD。 |
DVD+R | 1回だけデータの書き込みが可能なCD。追記する事は可能。 |
DVD+RW | 相変化記録方式を採用し、データを何度でも書き込んだり消去したりできるDVD。 |
最近は、”CDしか読み込めないドライブ”というのは少なくなってきました・・・ 同時に、CDもDVDも読み書きOKと言ったドライブが以前に比べれば手頃な価格で販売されています。 メーカー製のパソコンに至っては、CDもDVDも読み書きできるドライブは当たり前のように搭載されています。
最近カタログなどで”コンボドライブ”や”マルチドライブ”といった言葉を見かけます。 これらについて、簡単にまとめてみました。
ドライブ名 | 特徴 |
コンボドライブ | CD-R/RWと、DVD-ROMのディスクを扱えるドライブ。 |
スーパーコンボドライブ | CD-ROM、CD-R/RW、DVD-ROM、DVD-R/RW、DVD-RAM、DVD+R/RWのすべてのディスクを扱えるドライブ。 |
マルチドライブ | CD-ROM、CD-R/RW、DVD-ROM、DVD-R/RW、DVD-RAMのディスクを扱えるドライブ。 |
マルチプラスドライブ | スーパーコンボドライブと同じ。スーパーマルチドライブとも呼ばれる。 |
最近は、スーパーコンボドライブあるいはスーパーマルチドライブと呼ばれるものが多く普及しているように思われます。 内臓タイプのものならば一万円を下回る価格で入手でき、ディスクの価格も手頃になってきたために、ますますDVDの普及は広まりそうです。 また、次世代の光ディスクである”HD DVD”や”Blu-ray Disc”にも注目です。
光学ドライブの性能は以下の様な点で評価できます。
メディアが悪いというのは、メディアそのものの品質が粗悪である事を指します。 最近は1枚10円にも満たないCD-R を見かける事がありますが、品質もそれなりである事が多いです。 国産のものや、海外製でも有名メーカーのメディアならば比較的安心して使用できます。 良質なメディアであっても、書き込み速度を最大にした場合と低めにした場合ではエラー発生率が異なります。 この辺りの感覚は個人差がありますが、高速で書き込む際にはそれなりのリスクがある事を忘れてはいけません。
ライティングソフトで書き込み作業を行っている間は、他のタスクは控えるべきです。 ライティングソフトの動作が不安定になり、エラーが発生しやすくなります。 書き込み中にWindows アップデートのような自動プログラムが実行される事もあるので、予約されているタスクなどにも注意したほうが良いです。
光学ドライブそのものの安定性も、しばしば問題になります。 ○○のドライブはエラーが出やすい、といった事も聞いた事がありますが、実績のあるメーカーのものであれば比較的安心して使用できます。
光学ドライブには”内蔵タイプ”と”外付けタイプ”があります。 両者とも、メリット・デメリットがあり、どちらが良いかとも言い切れません。 実際には、場合によって適切な方を選択するのが良いと思われます。 ここに、メリット・デメリットを簡単にまとめてみます。